忍者ブログ

 [PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 シュガークラフト 

以前から気になっていた『シュガークラフト』の体験レッスンに行ってきました


シュガークラフトとは英国が発祥とされるケーキのデコレーション技法のひとつです。

現在でも英国の伝統的なウエディングケーキは、フルーツケーキをベースにシュガーペーストで覆い、
シュガーフラワー等で飾りを施した、豪華なシュガーケーキ
3段で作られるそうですよ

一番下のケーキは結婚式で、二番目のケーキは結婚式
に来られなかっ方々へ送り
そして一番上のケーキは二人の赤ちゃんの洗礼式
で取って置くそうです。


そう・・・このシュガーペーストで覆うことによって、超長持ちするんですっ

ま、日本のように、梅雨がない・湿度が低いってのも関係してきますが・・・


以前から興味があったのですが、なかなかレッスン日と場所の希望が合わず、
いつか・・・・・いつか・・・・・と思っていたんですよね。

やっと受けれたレッスン

とっても繊細な作業に、ちょっと上手く行かないところもありましたが・・・
どうでしょう?

5aff6b50.jpeg










初めてにしては、上手くできたんでは?と思っているヒツジは自画自賛

真ん中の薔薇は、ちょっと難しくって先生に花びらの巻きつけを手伝って頂きました
ちなみに、つぼみも手作りですよ

c76ac2c7.jpeg










そうそう。お教室に行ってみたら・・・・・

生徒は・・・・・ヒツジ・・・・・一人・・・・・


そのお教室ではパン・和菓子・お料理などもレッスンが開かれており、そちらは大反響

先生曰く、
 『 以前は、シュガークラフトを習う生徒さんも多かったんですが、
  このご時世、食べられるものを習われる方が多いですね。。。』
と。。。。。




ふーーーむ。納得




PR


 この記事へのコメント 

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

ランキングに参加しています!
1日1回のクリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

がんばります!!
HN:
メリー
性別:
女性
職業:
川村税務会計事務所の珈琲係
趣味:
茶道
自己紹介:
大変なお仕事のリラックスにと、心を込めて珈琲を入れています。
ひつじさんの後任として、不慣れなお仕事とブログを頑張りますので、事務所共々宜しくお願いします。
東京都港区高輪4丁目22-10 小川商事ビル301号 TEL:03-5449-6565                                                                                          http://www.kk-tax.com/
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[11/24 めたぼん]
[11/04 means gain]
[10/28 じゅみじゅみ]
[06/12 雨女]
[12/13 めたぼん]