茶色い食べ物
2010/05/07 13:32:25
ミス・ユニバース・ジャパン
の栄養コンサルタントをする『エリカ・アンギャル』さん曰く。。。。。
白い食べ物より茶色い食べ物を摂るように心掛けるべき
だとか
つまり、白米より玄米
小麦粉を使ったパンより、全粒粉を使ったパン
といったこと。
ヒツジ、年齢も年齢なので
、それをできるだけ実行するように心掛けています。
そんな中で、ずーっと食べてみたいと思っていた物があったんです
まず1つ目は・・・・・
全粒紛のパスタ

長めに茹でた方がパサパサしないそうで、
そのようにしたので、パサパサ感は全く感じませんでした。
ただ、小麦粉原料のパスタほどモチモチ感はないです
今回は、アボカドと新たまねぎ・青ねぎを、永谷園『お吸い物のもと
』で和え、
頂く直前にレモンをぎゅーーーーーーーーっ
と絞ってみました
超美味しいので、一度この食べ方やってみてください
で、2つ目・・・・・
ドイツパン
ライ麦を使ったパンなのですが、パンというより・・・・・
ずっしり中身の詰まった板

ポテトサラダをのっけて頂いたのですが、すっぱさなどはなく、美味しかったです
エリカ・アンギャルさんオススメは、アボガドをディップしたものを乗せて頂くそうですよ

白い食べ物より茶色い食べ物を摂るように心掛けるべき


つまり、白米より玄米

小麦粉を使ったパンより、全粒粉を使ったパン

ヒツジ、年齢も年齢なので

そんな中で、ずーっと食べてみたいと思っていた物があったんです

まず1つ目は・・・・・
全粒紛のパスタ

長めに茹でた方がパサパサしないそうで、
そのようにしたので、パサパサ感は全く感じませんでした。
ただ、小麦粉原料のパスタほどモチモチ感はないです

今回は、アボカドと新たまねぎ・青ねぎを、永谷園『お吸い物のもと

頂く直前にレモンをぎゅーーーーーーーーっ


超美味しいので、一度この食べ方やってみてください

で、2つ目・・・・・
ドイツパン

ライ麦を使ったパンなのですが、パンというより・・・・・
ずっしり中身の詰まった板

ポテトサラダをのっけて頂いたのですが、すっぱさなどはなく、美味しかったです

エリカ・アンギャルさんオススメは、アボガドをディップしたものを乗せて頂くそうですよ

PR
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL