これなーんだ!
誕生日
ちょっと早いのですが、14日がめたぼんの誕生日だったので・・・
ケーキをプレゼント
しましたー
って、自分もちゃっかり一緒に食べたんですけどねー
めたぼんは今、色々忙しくってもうすぐ自分の誕生日ってことも忘れてました
ちょっと、気休めになったかな???
しょちょーは、今日は午後から外出されたので一緒に食べれなかったのですが・・・
しょちょーはきっと、ケーキより焼酎の方が良いはず
-----------
めたぼんです!
今日はどうもありがとう~
まさか職場で祝ってくれるとは思ってなかったし、
今日は感激のあまり、涙がとまりませーん
しょちょーは大人だから、
「ケーキより焼酎よこせ」
って言うだろうね
オレは「ケーキもバーボンも両方よこせ」
ってタイプかな
どんだけ食いしん坊なんだよっ
今年の漢字
『今年の漢字』が、明日12月12日に発表されますねー
日本漢字能力検定が世相を表した漢字一字を決め、『漢字の日』である12月12日に、
京都東山の清水寺で発表を行います。
去年の漢字は『偽』
世相を表したのがこんなんじゃ、気分も落ち込んじゃいますね。。。
でも、ぴったりな漢字に納得してしまいます
さ、今年の漢字は何でしょうか?
総理大臣が任期満了前に交代した、『総』?
振り込め詐欺に著作権詐欺の、『詐』??
はたまた、冷凍餃子・冷凍インゲン・カップラーメンから出た有害物質の、『害』???
あ!年金の、『年』????
うーん。。。
どれもかしこも『マイナス』イメージな言葉だなぁ。。。
ちなみに、みなさんの個人的な『今年の漢字』はなんですか?
ヒツジは・・・
やっぱり、『職』でしょう
今年は、川村税務会計事務所に採用して頂いた年ですからねー
クォーターパウンダー
メールのマナー

『メールアドレス変更しました』って連絡

わざわざ連絡くれて、本当にありがたい

ご無沙汰中のお友達からだったりしたら、本当に連絡がありがたいっ

その連絡の返信で、『元気?


でも・・・。
ヒツジ・・・ちょっと気になることがあるんです。。。

この変更連絡メールにも、ちょっとしたマナーが必要なんでは

友達が多ければ多いほど、メアド変更連絡


よって、宛先に数人入れてメール送信するのは当然だと思います

ただ・・・

自分が知らない人のアドレスと一緒に送られてくるのって、
ちょっと気になりません???

つまり、受信した時

アドレス(英数字


このご時世・こんな世の中ですよ。。。

例え自分の友達のお友達と言えども、自分にとっては知らない人。
どこのどちら様かさえもわかりません。。。
まぁ、友達の友達なんですから、 変な人じゃーないんだろうなぁ~

その『知り合い』が携帯を盗まれたり


そうなると、自分の全く予想の付かないところでアドレス情報が漏れている


んじゃーどうしろと?と思われた方・・・
もちろん、同じ友達同士で一緒に送信

それに属さないお友達もいると思うんです。。。
そんなのを個別に送信していたら大変極まりないっ


はたまた、50音順


なんで・・・

『Bcc』を利用しませんか?

Bccに連絡する方複数のアドレスを入れれば、受信された方は一緒に同送信された人が分かりません


こうすれば、お友達同士が友達でなくとも同時送信

誰に送信したか表示されず、その方々にメールアドレスが英数字


どうでしょう?

ここまでの配慮って不要でしょうか?

うーん。。。
ヒツジは気にしすぎなのかな???
でも、自分の都合(アドレス変更)で相手に迷惑(情報漏洩)を掛ける可能性があるかも

と思ったら、これもマナーのひとつかなーって思ってるんですけどね

芸能人
皆様、芸能人の誰に似てるって言われます???
うちのカメラマンめたぼん
ヒツジはずーーーっと『小澤 征悦(おざわ ゆきよし)』さんに似てるって思ってました
だ・・・誰?って思いました?
結構ドラマとか出てらっしゃるんですよ
長谷川京子さん主演の『おいしいプロポーズ』とか・・・
最近なら『篤姫』で西郷隆盛役を演じていらっしゃったりして
もっと『あぁ!』と思うような説明をすれば、指揮者の小澤 征爾さんがお父様
の・・・
その方が、めたぼんに似てるんですっ
目や眉の感じとか、優しいお兄さん
の雰囲気とかとか
ちなみに・・・しょちょーとヒツジは、芸能人に似てる人がいないんですよねー
『ってことは、私・・・芸能界から必要とされてる』
ってヒツジ発言に、めたぼんは冷たい目でこっちを睨んでました。。。
忘年会
忘年会行ってきましたっ
ちょっと早いですか?
でも、楽しいことは早い方がいいじゃないですかー
『あおば行政法務事務所』のみなさんと一緒に開催
ヒツジは、『あおば行政法務事務所』のみなさんと初めてお目にかかったのですが、
関西にお住いだった方や、JAZZ好きの方etc...と共通点が多く話に大輪の花が咲きました
会場は市が尾にある『あかべこ』
ヒツジ・・・ここ、行きたくても行けなかったんです。
だって、高いんですもの。。。
そんな時、しょちょーが『あかべこ、行ったことある?』と聞かれ、
食い意地はってるヒツジはここぞとばかりに・・・
『そんな高いところ行けませんよしょちょー、連れてって下さい
』
と、猛烈アピーーーール
と、しょちょーのご配慮もあり、忘年会『あかべこ』で開催決定
『酒が飲める酒が飲める
酒が飲めるぞー
』の歌じゃないですが・・・
もう、『肉が食える肉が食える
肉がくえるぞー
』って、朝から頭の中回りっぱなしですよ
そんな中、登場した飛騨牛
その他にも、カニだの何だのと美味しいものが出てきたのですが、
食い気と『あおば行政法務事務所』の皆さんとのお話を楽しんでしまい・・・写真撮り忘れました
デザートも終わり、お話も盛り上がっていたのでお開きが寂しいなー
って思っていたら・・・
なんと、来年『あおば行政法務事務所』のみなさんと新年会の開催が決定ぃ~~~
今から、とーーーっても楽しみです
中村勘太郎・中村七之助 特別公演2008
『中村勘太郎・中村七之助 特別公演2008』を観に行って来ましたー
今回は長唄の舞踏ばかりだったのがちょっと残念だったのですが・・・
普段なら見られない、二人のトークコーナーなんてのがあって、とっても楽しかったですよ
会場で、中村勘太郎さん主演&1月10日公開の映画『禅』の前売りチケットが販売されていました
でも・・・1,300円するんですよ
通常、大人1,800円なんで、安いっちゃー安いんですけど・・・
映画館って、レディースデーなんて用意されていてその日なら1,000円で観れちゃうんですよね
そう考えたら・・・うーん。。。
ちょっと『購入』に迷っていたら・・・
『前売りチケット購入の方には、直筆サイン入りクリアファイルをプレゼント』って
即買いしました♪
もう、ヒツジの宝物です
帰りは、傷を付けない様に胸に抱いて帰ってきました
今日は、枕の下に敷いて寝ちゃおうかなー
ま・・・マジック、消えちゃうかな?
イチゴのロールケーキ
イチゴのロールケーキを作って来ました
イチゴにアラザンが載って、ちょっとクリスマスチックでしょ?
にしても、ロールケーキって巻く時が難しいですねー
何度やっても、ここで苦労します。。。。。
上手く巻くコツ、ご存知の方、ぜひぜひ教えてくださーい
ところで、みなさんはクリスマスケーキを毎年どうなさってますか?
ヒツジ宅では、毎年わたくしめが作っております。。。
ん?
『家庭的』などと思われた方・・・勘違いです
理由は一つ
クリスマス数日後に迎えるMy Birthdayには、どこか美味しいケーキ屋さんのケーキ
を買いたいからっ
ひと月に2ホールもケーキを買うのはもったいないなーと・・・
なら、『自分の』誕生日ケーキの方をゴージャスにしたい
という、いやらしい考えなんです
さ、今年のクリスマスはどんなケーキをつくりましょうか
レッド クリフ
久々に映画なんて観てきましたー
レッド クリフ
日本史にも興味のないヒツジ・・・
前日に三国志のことを少し説明してもらい、今日、映画館まで行って来ました
うーん。。。
やっぱり、歴史に疎いヒツジには、ちょっと難しい・・・
っていうか、海外の映画を観る時って、人名(役名)を覚えるのが大変なんですよねー
顔と役名を一致させるのも一苦労
トニーレオン・金城武・中村獅童 以外は顔の判別がなかなかつきませんでした
でも、内容はとっても面白かったですよ
『軍師』にとっても興味を持ちました
相手のことを読みつつ戦略を練るってすごいですよねー
諸葛孔明役の金城武さん、とっても凛々しい役柄で、ちょっと惚れちゃいそうになりました
で・・・
映画は『赤壁の戦い』が始まる前でPart1は終了
来年4月にPart2が上映されるそうです
それまで・・・内容覚えてられるかしら???