忍者ブログ
 ヒツジの日記の記事一覧 

 [PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 結婚式 

大親友の結婚式出席の為、大阪に帰省してきたヒツジです


結婚式っていいですねー

なんとも楽しいパーティーで、はしゃいでしまいました


新郎新婦の幸せな笑顔だけでも幸せいっぱいになりますが、
楽しいサプライズや色んな方のスピーチ、ブーケプルズなどなど・・・

出席者も楽しめることが多くて、最近の結婚式・披露宴は本当に楽しい


その上、ケーキカットやキャンドルサービスなど、シャッターチャンスがたくさんあり、
いい写真を撮ろうと会場を駆け回っていたら、お食事を頂く時間がないほど


今回は、ヒツジもサプライズする側に多く参加したので、
かなり会場をばたばた走り回り、新郎新婦を差し置いてお客様の前に立っていたかもしれません


一番はしゃいで参加したサプライズは・・・

新郎が、花嫁に内緒で嵐の『One Love』を歌うと聞き、
12月の東京ドームでの嵐のコンサートに参加したヒツジは、黙っていられず・・・・・


新郎の顔であの顔写真入り巨大うちわを作成し、ペンライトを持参し披露宴に出席しました


といっても、うちわやペンライトが1組だけでは寂しいので、花嫁の妹さんに依頼をし、
花嫁が持っている嵐のうちわとペンライトを持ってこさせ、歌が始まるや否や花嫁にそのうちわを持たせたのです


新婦は、新郎の顔写真のうちわがあることにも驚きましたが、
今朝、家を出たときには部屋にあったはずの嵐のうちわが、会場にあることにもビックリしていました


まぁ~、本当にサプライズって楽しいですねー


この結婚式については、語りつくせないことがたくさんで・・・

ブログにアップしたいことはたくさんあるのですが、なんせ長いお休みを頂いたのでお仕事も溜まっており・・・



とりあえず、今日はこのへんで





PR


 牛亭 

明日からお休みを頂くヒツジです

次にお目にかかれるのは、来週の木曜日
またまた、長いお休みを頂き・・・・・


仕事の仕方を忘れてしまいそうな勢いです



さて、今日はとっても暖かい東京

朝から、しょちょーとはるはるはお客様のところへ一緒に出掛けてゆきました


ヒツジは・・・・・

ちょっと、午前中バタバタしており、やっとその仕事が片付きホッとしていたら、
しょちょーから電話が掛かってきました


『前に話した五反田の焼肉屋さんに、ランチでもみんなで行きましょうか?
今日、お弁当持ってきちゃいました?』


と・・・・・・


即答です

『お弁当持ってきていますが、そんなの全然お気になさらず



ということで、しょちょーのご好意に甘え、はるはると3人でランチに行ってきましたー

五反田にある『牛亭』

02f34415.jpeg













肉です
みなさん、肉ですよーーーーー


ハラミランチを頂いたのですが、めちゃ美味っ

美味でしたぁ~



やっぱり肉は良いですなぁ~









 電子申告 

ご無沙汰しております。


ヒツジです。
こんなにブログを更新しなかったこと・・・・・今まであったでしょうか???

お正月休みが長かった上に、成人の日やなんかで、
今月は、ヒツジの出勤日が非常に少なく・・・・・

休みが多いのは嬉しいのですが、この時期に出勤日が少ないってのも困りものですね



さてさて、ヒツジのいる川村税務会計事務所では、電子申告を行っています

昨年の9月から開始したので、今回の年末調整も初めてだったし、
個人の確定申告も初めてのことなので、今からドキドキです

でも、達人をプロデュースされているNTT Dataさんが、
定期的に研修などを開いてくださり、初心者ヒツジとしては本当に助かっております


それにしても、本当に便利になりましたよねー

開発した人はすごいっ


新しい使い方を知るにつれて、『賢いわぁ~』と感激しているヒツジです


でも、昭和生まれのアナログ人間にとっては、慣れるまでが大変ですっ

 



 新春浅草歌舞伎 

今年も行って参りました『新春浅草歌舞伎』


今年は、1部を観賞して来ました
 
7a3d659c.jpeg









 
今回1部の演目は・・・・・

正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり)
元禄忠臣蔵 二幕
忍夜恋曲者(しのびよるこいはくせもの)

豪華3本立て


『正札附根元草摺』は、勘太郎さんと亀治郎さんのお二人
なんとも、ヒツジにとっちゃ鼻血もんのゴージャスなお舞台でした

『忍夜恋曲者』は、勘太郎さんと七之助くんのお二人
ほんとに、七之助くんの女形は本当にお美しいぃ~~~

『元禄忠臣蔵 二幕』はちょと舟を漕ぐところもありましたが
とっても楽しいひと時を過ごせました。

dd360b6e.jpeg


















そうそう!

会場のロビーでは、勘太郎さんの奥様『前田愛さん』が、
お着物を召して、お得意様にご挨拶されていました。

帰りの際に、彼女の近くを通ったので、
『ご結婚おめでとうございます』とお声を掛けたら・・・

ちょっと照れたご様子で『ありがとうございます』と可愛い笑顔で返されました


くぅ~~~

勘太郎くんをこの笑顔で落としたのかぁ~
カワイイ!!!!!


会場では、役で作られた羽子板が飾られていました!

a83ee92f.jpeg




















 七草粥 

春の七草・・・・・

 ・せり
 ・なずな
 ・ごぎょう
 ・はこべら
 ・ほとけのざ
 ・すずな
 ・すずしろ

って、全部言えます?


ヒツジ・・・子供の頃、母から教わったのですが、まーったく頭に入ってませんでした

今もネットで検索して、上にタイプした次第です
出来の悪い子でごめんよ。。。母さん


ま、七草すべての名前が分からずとも、今じゃ『七草粥セット』なーんて便利なセットが売られていて、
ヒツジ宅でも七草粥を作ってみましたー


お粥だけではちょっと寂しいので、中華粥風にトッピングをたくさん作ってみたりして

707ab6eb.jpeg










お粥もちょっとアレンジして、玄米に生姜を刻んだものを入れ、
玄米鶏ガラスープで炊き上げて、ちょっと中華風に

トッピングともマッチして、がっつり頂いてしまいました

3b275fa3.jpeg










母から、『お正月の暴飲暴食で疲れた胃を休ませる効果もある』と聞いた記憶があるのですが、
がっつり食べちゃー、本来の目的もあったもんじゃないですね









 新年 明けましておめでとうございます! 

当ブログをご覧の皆様。。。。。


明けましておめでとうございます

2010年も、どうぞ川村税務会計事務所(&ヒツジの個人ブログ化し始めている当ブログも♪)を、
宜しくお願い申し上げます。


26日から入った年末のお休み、
ヒツジは。。。。。今日が仕事始めでしたー

なんと、12日間ものお休み

長いですねー
危うく仕事の仕方を忘れてしまいそうでした


皆様は年末年始をどのようにお過ごしでしたでしょうか?


ヒツジはもちろん、喰っちゃ~寝ぇ~&喰っちゃ~寝ぇ~の繰り返しで、
お顔も体もがまーるくなりました


今月末に友人の結婚式があるというのに・・・・・


さ、今日からしっかり働いて、緩んだ心と体を引き締めてまいりましょー

えい、えい、おぉーーー



と言いつつ、今朝、しょちょーから大好物の『ままどおる』を頂戴し、
喜んで手を出したヒツジです。。。

cecb8705.jpeg










だって・・・
『ままどおる』って激ウマじゃないですかっ


ヒツジの辞書に『我慢』なんて言葉はないのです。。。


さ、一体いつ頃、この丸さが消えますでしょうか?




 仕事納めm(_ _)m 

クリスマスの今日


しょちょーからのクリスマスプレゼントは・・・・・



『長い休暇』



川村税務会計事務所は、『本日が仕事納め』でございましたー

12月26日~1月4日まで、冬期休暇とさせて頂きます。
年明けの営業は1月5日(火曜日)よりとなります。


2010年も楽しいブログを綴ってゆきたいと思いますので、どーぞ宜しくお願い致します。



皆様、良いお年をお迎えください






 メリークリスマス♪ 

メリークリスマス
 
 
みなさま、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?
 
お久しぶりです。。。m(_ _)m
このブログ大好きヒツジが、かなりブログから離れてしまいました・・・
 
ちょっと、ブログに構う時間がなくって・・・えへへ。
 
 
さて、ヒツジ宅では、クリスマスイヴの24日・クリスマスの25日が平日なら、
毎年23日の天皇誕生日のお休みの日にクリスマスのパティーを開きまーす
 
 
ということで、昨日、ヒツジ家ではクリスマスパーティー開催
 
いつも通りケーキ作りから
 
 
今年はブッシュドノエル風にロールケーキにしてみましたー
 
 6612c906.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
ちょっとゴージャスに生クリームも脂分の高い(お値段もちょっと高い)物を購入してみたら・・・
 
ボッソボソに固まってしまいました
 
 
ふっ。。。
はりきってお金出したのにぃ~
 
 
悔しいので、ケーキの中にくるむ部分に使いましたが、周りのクリームには使えないっ
 
なんで、泣く泣く新しいクリームを再び泡立てました
 
 
マロンクリーム用の生クリームも泡立て・・・
昨日は1日中、クリームを泡立ててたような気がします
 
そのせいか、今日は『生クリーム』という言葉だけで吐き気がします。。。ううっ
 
 
 
ケーキが出来上がれば次はお料理
 
チキンに塩・コショウ・にんにく・ローズマリー・ローリエをまぶし、オリーブオイルを垂らしてラップで包み、
しばし待ちます
 
2時間ほど置いて、オーブンへ
 
チキンの下に玉ねぎのスライスを引いて、周りにはミディトマトを一緒に入れ、
230度で40分ほどグリル
 
 
その間に、生野菜サラダ・ホタテのカルパッチョ・温野菜サラダ・フルーツをちょちょいと用意して、
野菜たっぷりのクラムチャウダーを作りました。
 
あと、ご近所のパン屋さんでゲットしてきたバケットを切って、イッタダッキマーーース
 
 
 d5c3008f.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もぐもぐ・がっつり食べている間に、チキンがよい具合に焼けました
 
でっきあがりーーーーーー
 
 57db181c.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
素晴らしく、オーブンの中が油塗れになり悲しくなりましたが、
美味しいもん食べた分、体動かしてカロリー消費しろ!ってことだと理解しておきますかっ
 
 
 
 
 
皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしになられますよーに
 
 
 
 


 合格発表 

今日は、税理士試験の合格発表の日ですねーーー



郵便の通知は、明日・明後日・明々後日に届くのでしょうか?


うぅ・・・それまで生き地獄だぁ~


さて、懐かしい人が、事務所に来てくれました

めたぼんです

合格発表の結果をご報告に、わざわざ雨のなか来てくれました


めたぼんは、今回が最終科目

なんで、合格していたら『官報』に名前が載るんですよ
で、朝から、官報を買いに行って来たとかっ


官報を見せてもらったら、めたぼんの名前が載っている


すごいぃ~~~


こんなのって、感動しちゃいますねー
ヒツジなら、この官報を一生の宝物にします



なーんて思っていたら、しょちょーがご自身のときも官報を購入されたそうなのですが、
保管せずに捨てたとか・・・・・



なぜぇ~~~~~



もったいないっ!って思うのはヒツジだけでしょうか?



その後、しょちょーがめたぼんの祝いも兼ねてランチに連れて行ってくれましたー


前々から気になっていたインドカレーのお店

事務所の隣にあるんですよ。
ずーっと行ってみたかったんですが、一人入る勇気がなく行けずに8ヶ月経過してました


本格的なインドカレーが数種類用意され、ビュッフェ形式で頂けます

c20068fc.jpeg










サラダにライス・ナンも用意されている上、タンドリーチキンまでっ

b5f9f9a8.jpeg











たらふく食べちゃいましたー

ご馳走様です








 りんごジュース 

あと1時間ほどでお昼休みぃ~~~って時間に、事務所のドアをノックする音



ちょうど近くにいた、はるはるが対応に行ってくれたのですが、
いつものごとく、佐川さんかヤマトさんか郵便屋さんかなーなんて思っていたんです


すると、なんだか様子が違う。。。


ちょっと訛った言葉で『青森の農家の者で、りんごジュースを作っていて紹介させてもらっている。』とのこと


無着色・無添加だそうで、あの『ふじ』がコップ1杯で3個使っているとか。


上手く断れず、1本はるはると共同で購入してみましたー

820da067.jpeg

















とっても冷えていて、早速頂こうと思ったら・・・・・



のぉ~~~~~




このジュース、スクリューキャップじゃなく、王冠を被ってるじゃないですかっ

事務所には栓抜きがありません。
さぁ、どうする?


お預けされている犬のように、ヒツジは待てません。


はさみを使ってみたり、割り箸を使ってみたり・・・
色々やってみた結果。。。。。


はるはるが、マイナスドライバーで開けてくれましたー


お味は、とっても甘いのですがサラッとしている
美味しかったです


明日、しょちょーにもお出ししてみよっかなー






ランキングに参加しています!
1日1回のクリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

がんばります!!
HN:
メリー
性別:
女性
職業:
川村税務会計事務所の珈琲係
趣味:
茶道
自己紹介:
大変なお仕事のリラックスにと、心を込めて珈琲を入れています。
ひつじさんの後任として、不慣れなお仕事とブログを頑張りますので、事務所共々宜しくお願いします。
東京都港区高輪4丁目22-10 小川商事ビル301号 TEL:03-5449-6565                                                                                          http://www.kk-tax.com/
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[11/24 めたぼん]
[11/04 means gain]
[10/28 じゅみじゅみ]
[06/12 雨女]
[12/13 めたぼん]