忍者ブログ

 [PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 字 

『綺麗な字』・『美しい字』を書くって結構難しいですよねー。


字を美しくって、非常に美的感覚が必要だとヒツジ思うんです

ペン習字を習い始めて、先生からバランスだの色々教えてもらっているのですが、
ちょっとしたことで、すっごくカッコいい字になったりして

面白いですよねー


で、今回お話したいのは、めたぼんの字・・・・・

達筆過ぎて、読めないんですっ



先日、所内でミーティングの際に、めたぼんがデータをまとめた手書きの書類を配ってくれました。
それに沿って、めたぼんが話してゆくのですが・・・・・

とあるところでヒツジ・・・迷子になりました
その書類のどこのことを言っているのか分からなく、書類を上を視線が右往左往

別に、ぼーっとしてて話を聞いてなかったとかじゃないんですよ
ちゃんとまじめにミーティングに参加していたんですっ

なのに、迷子。。。。慌てました
どこで迷子になったかというと・・・・・

めたぼんが『3000万、云々・・・・・』って言うんですよ。
でも、ヒツジが目で追っていた書類上には、『34万』って書いてある。。。。

あらっ
どこのことだ???と慌てて探しても、どこにも『3000万』は見当たらない

ひえぇ~~~
どんどん話は進んで行くし、どーしたもんかって困っていたら。。。。。



ふっと気付きました。。。。。



『34万』は『さんじゅーよんまん』ではなくって・・・・・

『3千万』

つまり、『さんぜんまん(3000万)』だったんですっ


『千』が文字が続いてしまったが為に、ヒツジには『4』に見えたんですよねー
一人、心の中で笑っちゃいました


にしても、こんな字で(って、めたぼんに失礼?)税理士試験、大丈夫なんでしょうか?

きっと、時間との戦いでもあるので、理論なんてさっさーと書いてしまうと思うんです。
それで、試験を採点する人は読めるんでしょうか?

めたぼん曰く、ちゃんと読んでくれるからこんなの大丈夫とのこと。

ほんとかなぁ?

うーん。。。
心配だなぁ~。





 

PR


 この記事へのコメント 

かなりウケた~
ちなみに課税の課は、「3果」と書きます。
さらにスピード仕上げのときは、「1果」と書きます。
税理士試験の受験生の皆さん!合格へのポイントですよ!!
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








 この記事へのトラックバック 

この記事のトラックバックURL

ランキングに参加しています!
1日1回のクリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

がんばります!!
HN:
メリー
性別:
女性
職業:
川村税務会計事務所の珈琲係
趣味:
茶道
自己紹介:
大変なお仕事のリラックスにと、心を込めて珈琲を入れています。
ひつじさんの後任として、不慣れなお仕事とブログを頑張りますので、事務所共々宜しくお願いします。
東京都港区高輪4丁目22-10 小川商事ビル301号 TEL:03-5449-6565                                                                                          http://www.kk-tax.com/
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[11/24 めたぼん]
[11/04 means gain]
[10/28 じゅみじゅみ]
[06/12 雨女]
[12/13 めたぼん]